これから始める楽しい御朱印めぐり



御朱印めぐりの旅

 

 

御朱印めぐりのテーマは他にもいろいろあります。例えば東京エリアだけでできる「隅田川七福神めぐり」などはどうでしょう。

 

七福神とは、大黒天、毘沙門天、恵比寿天、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋尊のことで、福をもたらす七つの神様です。元来「七難即滅、七福即生」という言葉にあるように、七福神を参拝すると七つの災難が除かれて、七つの幸福をさずかるとされています。

 

こうした信仰は、室町時代の末に始まったようです。隅田川七福神めぐりもそのひとつです。特に正月にその年の幸福を願い、七福神を巡拝します。そのため現在でも正月の7日間限定で開帳される隅田川の東岸、向島を中心とした隅田川七福神めぐりに人気が集まっています。

 

めぐるのは、三囲神社(大国神・恵比寿神)、弘福寺(布袋尊)、長命寺(弁財天)、白鬚神社(寿老神)、向島百花園(福禄寿)、多聞寺(毘沙門天)となります。

 

東京エリアの場合は、谷中七福神で御朱印めぐりもできます。東覚寺(福禄寿)は、JR田端駅から徒歩約5分にある寺院です。青雲寺(恵美寿)は、西日暮里に駅から徒歩約3分にある臨済宗妙心寺派寺院です。この青雲寺から100メートルほどの所に修性院(布袋尊)があります。戦国時代に創建された日蓮宗寺院です。天王寺(毘沙門天)は、日暮里駅から徒歩約2分、紅葉坂を登った谷中霊園の一角にあります。天台宗の寺院です。

 

この天王寺から谷中霊園の中を徒歩約分で長安寺(寿老人)です。臨済宗妙心寺派の寺院です。更に長安寺から徒歩約15分で台東区上野公園の護国院(大黒天)です。最後は護国院から徒歩約10分で不忍池辨天堂(弁財天)です。上野公園、不忍池の中にある東叡山寛永寺の諸堂です。他にも各地でコースがありますので、身近なエリアから広域エリアまで、いろいろな御朱印めぐりの旅をたくさん楽しむことができます。